◆緊急事態宣言に伴う入構禁止期間中の証明書発行申請および受取方法について 現在、卒業生及び在学生の証明書発行は、すべて郵便で受け付けています。 当面の間、申請?受取ともに郵送のみの扱いとなりますので、以下に示してある申請?受取方法の<FAX又は郵送で申請する場合>、<郵送により受け取る場合>を確認のうえ、申し込んでください。 全ての証明書について、受付から発行まで2週間(場合によってはそれ以上)を要しますので、期限が決まっている証明書については、あらかじめ提出先に連絡し、ご了解を得るようにしてください。 お問い合わせはメールでお願いします。 |
電話?メール等での申し込みは受け付けません。
※ 問い合わせ先?
音楽学部教務係 Tel.050-5525-2374
卒業(修了)証明書?
成績証明書?
その他(単位修得証明書等)
音楽学部教務係
受付時間: 9:00~12:30
13:30~16:30(土?日休日及び年末年始を除く)
音楽学部教務係に次のものを郵送してください。
?証明書を発行する本人の身分を証明できるものの写し(運転免許証等の公的な身分証明書)
※マイナンバーカード(個人番号カード)表面 可
※マイナンバーカード(個人番号カード)裏面 及び 個人番号通知書は不可
?返信用封筒(角型3号以上の定形外封筒に切手を貼付した封筒をご用意ください。
目安として証明書3通分で140円位の切手をお貼りください。)
代理人が受け取る場合、音楽学部教務係に次のものを郵送してください。
?証明書を発行する本人の身分を証明できるものの写し(運転免許証等の公的な身分証明書)
?証明書を発行する本人の委任状(署名?捺印のあるもの)
?代理の方自身の公的な身分証明書の写し
?返信用封筒(角型3号以上の定形外封筒に切手を貼付した封筒をご用意ください。
目安として証明書3通分で140円位の切手をお貼りください。)
海外在住の方は、できるだけ日本国内の代理の方を通して受け取るようにしてください。 やむを得ない場合は、ご相談ください。
証明書の即日発行はできません。
日数は以下のとおりです。(時期によってはこれ以上かかる場合がありますので余裕を持って申請してください。)
和文の証明書 申請書受理日を除く3業務日(土日祝日等を除く)
英文の証明書 申請書受理日を除く5業務日(土日祝日等を除く)
教職関係の証明書 申請書受理日を除く5業務日(土日祝日等を除く)
※ FAXによる申請の場合、受付時間(16:30)以降に届いたものは、翌日以降の申請日となります。
1. | 発行手数料は無料です。 |
2. | 証明書は必要枚数しか発行できません。提出先は、必ず申請枚数分明記してください。 |
3. | 証明書の氏名は、原則として本学在籍時のもので発行します。改姓等は(提出先にお問い合わせのうえ)ご自身で証明してください。 |
4. | 証明書は、和文?英文のみになります。 |
5. | 記入漏れがあると発行できない場合がありますので、必ず記入漏れがないか確認してから申請するようにしてください。 |
6. | 証明書発行申請日から1年以上経過したものは破棄致します。 |